忍者ブログ

Tegetege

日常ダラ語り
HOME  >  diary
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

散歩 



今日は買い物ついでにそこの近くの公園を散歩してきました(^^*)



ゆっくり写真を撮らせてくれる感じでなく走って行く次男…



わき目もふらず走って行く…



そして夢中で駆け登り遊ぶorz
ビビりのくせにワイルドな奴です(^^;A
公園には鳩がいて「あとぉ~(鳩)!!」と言いながらおっかけてましたが、飛び立つと、うわわ…て構える姿に笑えました(゚m゚*)



沢山の桜があって本当に綺麗でした。
観光客も平日なのに割と沢山いました。家族連れもいてちょっと羨ましいなーなんて思ったり。
部署が去年変わってからそう言えば家族で出掛けるのが1/3に減っちゃったもんな('・c_・` ;)



そんな思いながらも暖かかったので割と長い時間いれました。
次男も走り回って大満足で昼寝おんぶで3時間も寝てくれたのでゆっくり買い物が出来ました(*゚艸゚)

拍手

PR

満開 



近所の天満宮の桜が満開でした。
帰宅してから雨が降ったけど暖かい日が続いてて嬉しいです。

大地震からもう一ヶ月過ぎました…早いものですね。
まだまだおさまらない余震…余震?って位大きい震度は本当にどうなってんだ?って不安ばかりですね。
地震大国の定めとは言えもう治まってもいいよね…



昨日は長男の弁当を作ってたら次男が起きてきてしまいまいた('・c_・` ;)超早起きだったから昼過ぎには昼寝するのかな?なんて思ったら結局昼寝せず13時間起きてた我が息子…なんてパワフルΣ(;゚∀゚)ノ
今朝も元気に6時半起きなんて母ちゃんついていけないよ(。´Д⊂)

実家から帰って来て色々パワーアップしてる次男orz言葉も色々話すようになったりどんどん幼児から子供へ変わって行くんだな~と思いながらもまだパイ~と卒乳2週間経つのに諦めてないのは相変らず赤ちゃんなんだなー(*゚艸゚)
本当に落ち着きなくてもし災害があってもギャーギャー凄そうなので避難所には行けないな…と言う所は悩みだったりする。


拍手

我慢強い? 



昨日長男が熱がありお腹が痛いと言うので風邪かな?中学校生活早くも疲れたか?っと近所の病院に行ったら…虫垂炎でした(;゚;Д;゚;;)
点滴に散らす薬入れて様子見で本人曰く大丈夫になったらしいですが、3日前から痛かったらしいとびっくり(;´Д`A
先生は一応大丈夫だと思うけど、でかい病院への紹介状書いておくからそれでも痛い時は病院行ってねって言ってました。

しかし3日も前から虫垂炎の痛み我慢出来るっ我が子ながら凄すぎる!!
そう言えば3歳の時大腿骨骨折した時も痛みに耐えてたっけ(^^;A
痛みの強いのか鈍いのか…数年前は熱があるのを耐えて黙っててtリンパ節炎をこじらせて入院とかあったし…何事もなくこのまま元気になってくれるといいな(;´Д`A

拍手

桜咲く 



こちらの方も桜が満開になって来ました。
昨日は長男の入学式。大きくなるだろうと大きめの制服がぶっかぶかで笑えました。もう中学生なんて本当に驚き(^^;A



まだまだ問題山積みなのですがどうか中学校は苛められないで頑張ってくれたら幸い…


実家から帰って来て次男は食欲旺盛です(^^*)
以前は肉とか食べなかったし偏食が多かったのですが、実家に帰省中から色々食べるようになってまた成長したんだなっと思います。

今日は残念ながら雨なので家の中で遊んでますがすっかり春で暖かいので晴れたら公園にでも遊びに行こうかな(*´∀`*)

拍手

ばたばた 

昨日実家から帰ってきました。
14日間のと久々に長い滞在でした。今回はお父さんの退職祝いがあったので掃除や準備の手伝いで前半は潰れ、後半は親戚の不幸で結局友人に会いに行く程度しか出来なかったけど心は充実した感じでした。



家の裏が山!!(笑)超田舎。昔は15km先の海が見えましたが、山の木が伸びて海は見えなくなってました。



家の前の道路もほとんど車も通る事ないのでゆっくりのんびり遊ばせてあげれてこう言う時は田舎がいいですね(*´∀`*)



昔は家近辺の道路は砂利道でこけてよく足擦り剥けて泣いてたなーなんて思い出したり。
6年ぶりにお姉ちゃんに会って若返ってるのに驚いたりもしました。



なんと言っても実家に帰る楽しみは美味しい物が沢山あるのです。
安い、美味しい店が沢山あるので毎日の食が本当に楽しかった(*´∀`*)
ずっと行きたかったおじいちゃん、おばあちゃんのお墓参りも行けたし両親の結婚記念日のサプライズの手伝いをしてお母さんの嬉涙を初めて見れたし、本当に充実した日々でした。

沢山甘えさせて貰っちゃってまた帰ったら旦那と2人で頑張らないとなーと思いました(^^*)

拍手

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事

(12/26)
(12/05)
(12/01)
(11/28)
(11/20)

プロフィール

HN:
mayuari
性別:
非公開

アクセス解析

フリーエリア

Copyright © Tegetege All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]