忍者ブログ

Tegetege

日常ダラ語り
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

二代目 



一代目がテフロンハゲハゲになってしまったので新しいたこ焼き機を購入(*´∀`*)
今回ちょっと奮発して取り外して洗えて、大きめで鉄板二枚で一枚は焼肉が焼けるのにしました。実家で同じ物が安かったので買わなかった自分に後悔しつつネットで箱に傷みある訳ありで安いのを買えたので良かったです。

我が家は大阪出身と言う訳でないですたこ焼きを最低月一はやってます(´pq`*)まぁ、たこでなくウインナーとか他の具材がメインですが出しもきちんときかせてキャベツ多めで美味しいですよ(自画自賛)次男もパクパク食べるし、なんと言ってもたこ焼きと酎ハイが美味しい!!幸せです(*´∀`*)

まさか初めてやるまでこんなにハマると思いませんでしたが大阪人の一家に一台たこ焼き機の意味が分かりました(´pq`*)

今日はバスでジャスコに買い物&遊びに行きました。
次男をゲーセンのアンパンマンの乗り物やプレールームで遊ばせた後ぐるぐる買物(^^*)前回どこかで落としてしまった無印の紅茶をもう一度買って、手芸屋さんでお針子熱を湧かせようとウロウロし、火曜特売で食品を買い尾帰って来ました。

長男が母の日に何もしなかったくせに好きな子がもうすぐ誕生日だからロールケーキ作るから材料買ってと頼まれたのでそれも買いましたが、自家用車じゃないのに大根や缶詰め買って帰りはちょっと私はヒーヒー大変でした(^^;A

次男は遊んで、食べて満足だったようです。
最近小さい子とも上手に遊べるようになって、お昼の炒飯は大人一人前の4/5食べて、一時間位したら「かぁちゃん、ドーツツ(ドーナツ)食べよ」と言いだしドーナツ一つたらい上げ、帰宅後プリン食べる!!とプリンたらい上げ、夕食も野菜スープをおかわりする位今日は凄い食べっぷり!!これも成長だな~(*´∀`*)と思った。

拍手

PR

禁酒!! 

先日アトピーの痒みが酷くなり2年ぶりに病院に行って来ました。
今回卒乳していたので飲み薬を貰いましたが薬を飲むとアルコールは副作用が出たりするので駄目で2週間の禁酒です(>口<,)

でも夕べは薬あんまり効かなくて痒かった(^^;A
薬剤師が眠くならない薬を出しましたって言ってたので最近寝付き悪いので思わず、眠くなる方がありがたいかも(^^;Aと言っちゃいました(苦笑)

今日は母の日で旦那の実家に行って来ました。
義父の調子が悪いので終始くらーいムードで疲れてしまいましたが仕方ないですね('・c_・`)

明日から旦那の仕事が忙しいらしい(´へ`)
何時に帰って来るか分からないし、ひょっとしたら泊まりかも知れないと言う気まぐれに近い感じで予想不可能('・c_・` ;)
旦那の仕事柄定時に終わるのが凄い!!っと言う感じなので泊まりとか仕方ないけどやっぱり寂しいです(。´Д⊂)
2週間の禁酒もあるからこれは早期通常業務になってと願うしかないな…

とりあえず明日はのんびりやるぞ~!!!

最近物作り熱が下がってしまって上がらない('・c_・` ;)
作りたい&作らなきゃいけない物は沢山あるんだけどな…
いったい私のやる気はどこに行ったのだろう?
でも手芸屋に行くと生地見たりするのは楽しいんですよね(;´Д`A

拍手

最近の若いものは…なんちゃって 



大好き焼酎と桜島鳥の燻製で晩酌中(*´∀`*)
次男が氷大好きで焼酎の氷も欲しがるぁら次男が起きてる間は缶酎ハイで我慢してるけど今日は旦那がいなくて早く寝たからまったりほろ酔いで飲んでます(´pq`*)
一人で飲むと好きなだけ飲めるのでついグイグイ飲んじゃう(;´Д`A

明日は長男が弁当の日。
夜泣き魔次男がいるので可愛そうですがお弁当は冷凍食品頼りな我が家。
まぁ色んな味楽しめるしいいよねっと言い聞かせていますが、先日「○○の弁当は冷たそう…」って話になったそうだ(^^;A
えっ友達のお弁当温かいってあのホット弁当箱??と聞いたら最近の子はそう、あの土方の方がよく持って来るでかほかほか弁当箱を持って来るらしい(@o@)しかもビッグサイズだとか(^^;A

我が家には旦那が前に使ってたのがあるから明日持って行く?って聞いたらうんと言う事で友達は汁物の所は何入れてるの?って聞いたら「味噌汁!!」ってやっぱり冷凍食品に勝る手抜き(苦笑)
以前子供会のお母さんと話した時は隙間埋めにゼリー入れてるとか聞いたしみなさん手を色々抜いてるんだな~(´pq`*)と思った。

明日はそう言う訳でドカチン弁当箱持って行くみたいだけど、長男は冷凍食品てんこ盛りでもやっぱりオカズ色んな種類食べれるし、なんせ重いから普通の弁当箱に戻る気がする(´皿`*)

しかしうちの市は小中学校と弁当の日や代休が多い気がする('・c_・` ;)
時代のせいか、育った環境の違いか色々とカルチャーショックを受ける事もしばしあるけど、次男が幼稚園や小学校行く頃はまた違うのかな?なんて考えてしまう。
ゆっくりまったり行きたいけど時代に付いていけないのはちょっとなんだな…('・c_・` ;)

拍手

GW 



気が付けばもう5月早い!!
今年は数十年ぶりにGWを堪能(?)してます(^^*)

旦那と結婚するまでは世間が休みの日が稼ぎ時な感じで働いていたし、結婚したら旦那の仕事が世間の休日と関係ない仕事で連休とかなかったので今回温泉気分で銭湯行ったり(笑)ちょっとリッチに外食してみたりしてます(^^*)
基本夫婦揃って人混みが苦手なので人が混み合う所へは行かないのですが(^^;A

今日は長男は学校で旦那は仕事なので次男とのんびり散歩したりだらっとしたりしてます(*´∀`*)

先日近くの天満宮に散歩&遊びに行ったら遊具でなく林の中に走って行く(^^;A 切り株を見つけては片足乗せて「うりうりうり~」とにがうりまんの真似してました(´pq`*)

同じ月齢の子よりしっかりした体付きだし、パワフルだし本当に田舎小僧って感じですげーよ次男!!でもびびりな所は笑えてしまう(*゚艸゚)

最近言葉がはっきりしてきてなんとなく会話が出来るようになって来たのでこっちの言う事にも理解して返事して行動してくれるけど、その分自己主張もして来ます(^^;A
そのせいか夜泣きがパワフルになって来ました(>口<*)よく卒乳すると夜泣きもなくなると聞いてましたが、卒乳してからの方が酷い(^^;A 一生夜泣きする訳じゃないだろうからほんの一時期の事なんでしょうがなかなか手強いですねorz

小さい子や赤ちゃんに優しくしたり、他の子と一緒に遊べるようになって来たので心の成長もしっかりしてると思うんだけど、まだまだ幼児期だからついていけない事もあるのかな?

長男が今更ながらに手がかかるので我慢させてる事多いしな…
年子や兄弟の差がなく育児してるお母さんって凄い!!って本当に思う。

拍手

まったまった 

色んな事に巻き込まれて軽く放置してしまった(^^;A
身内の自己中は本当に避けて通れないし、拒否も出来ないとぐったりorz

さて、ここからは趣味の人形の話…
ちょっとした愚痴な感じもありますし、晩酌酔っ払いの戯言状態な為興味のある方だけ続きを読んで下さい。

拍手

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

(12/26)
(12/05)
(12/01)
(11/28)
(11/20)

プロフィール

HN:
mayuari
性別:
非公開

アクセス解析

フリーエリア

Copyright © Tegetege All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]